新しい福祉のカタチを岐阜で創ろう
事業所名 | ワークショップきらきら |
---|---|
事業所番号 | 2 1 1 0 1 0 2 3 5 3 |
指定機関 | 岐阜市 |
指定年月日 | 2014年9月1日 |
運営法人名 | 特定非営利活動法人きらきら |
住所 | 〒500-8351 岐阜市清本町 9 丁目 10 番地 |
利用定員・利用対象者 | <定員>20人<障がい種別> 知的・身体・精神・難病 |
利用者 | <現員・登録人数>21人 <主な障がい種別> <障がい種別> 知的 2 人・身体9人・精神 9 人・難病 1人 <平均年齢> 45.6歳 <男女比> 男性 14人 ・ 女性 7 人 |
職員の資格 | <有資格者の内容> ① 社会福祉士 資格所持者1人/5人中 |
サービス内容 | <食事提供> なし <送迎> あり 西岐阜駅・岐阜駅 |
アクセス | <バス停>岐阜バス 清 停留所 下車徒歩5分 |
「働く」プログラム | 「学ぶ」「働く」「暮らす」のうちの「働く」 一般就労を目指す方の職業生活力向上のための準備と、一般の企業ではまだ理解が得られにくい方が働く、社会的事業所の2つの役割を担います。障害者の「働きたい」を応援し、働く力を企業につなぐことを目指しています。
主に精神・発達障害者が活躍していますが、身体、聴覚、視覚障害者も在籍しています。洗濯、たたみ、PC入力、スキャニング、検品などが主業務です。
クリーニング・リネン事業・・・たおる洗濯・乾燥・たたみ
請負事業・・・機械によるボタン付け、プラスチック化成品組立検査、パッケージ検品、データ入力、スキャニング、名刺データのスキャン、水栓金具の組立・検査、パソコンの解体
工賃・給料 ・・・<最高> 920円 <最低> 851円 <平均額> <ボーナス>なしその他 <マイカー通勤> あり <通勤手当> あり 上限8千円
![]() |